2014-12-22にPocoのv1.6.0が出たので、遅ればせながらインストールしてみた。
インストールしたのはMacBookで、OSは10.6.8(Snow Leopard)で、Core2 Duo 2.4GHz, 4GB RAMというスペック。
Poco v1.6.0のBasic Edition(Linux,Mac用)を こちらからダウンロードし、圧縮を解凍したpoco-1.6.0を/Developer/に置く。
前回と同様にDarwin64-gccでconfigureして、makeとmake installでPocoのインストール完了:
$ cd /Developer/poco-1.6.0 $ ./configure --config=Darwin64-gcc Configured for Darwin64-gcc $ make $ sudo make install |
/usr/local/lib/ に旧バージョンのライブラリ(libPocoFoundation.17.dylib など)が残っていたら、それらは削除しておく。
POCO Fanaticをconfigure, makeして、走らせてみる:
$ cd /Users/admin/Desktop/poco_fanatic/trunk $ ./configAll.sh $ ./buildAll.sh |
Pocoがv1.6.0になって、次の5つのファイルでコンパイルエラーが出た。
SharedMemory/SharedMemoryServer/SharedMemoryServer.cpp SharedMemory/SharedMemoryClient/SharedMemoryClient.cpp MulticastSocket/MulticastSocketSender/MulticastSocketSender.cpp MulticastSocket/MulticastSocketReceiver/MulticastSocketReceiver.cpp TCPServer/TCPServerTest.cpp |
どれもiostreamをincludeすることでエラー解消。
再びコンパイルして、無事チェック完了。
# ちなみに、上記ソースが含まれる記事とzipアーカイブ、assemblaのsvnの該当部分全て修正済みです。
![]() |
Copyright © 2015 Round Square Inc. All rights reserved. |
---|